
Webガイド出展者・出展製品検索
- 会 期
- 2025年7⽉23⽇(水)〜25⽇(金)
- 会 場
- 東京ビッグサイト 西1・2・3・4ホール
検索結果 - 出展者
EXHIBITOR LIST
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-X14
-
会期中、業界トップクラスの高電圧1000V、最大電流1,000Armsの ユニバーサルインバータドライバの最新モデルの実機展示に加え、 オートチューニングによるモータ駆動のデモを実施いたします。
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-U27
-
最高級の無方向性電磁鋼板でJFEスチールのオンリーワン商品です。飽和磁束密度が高く、高周波領域で低鉄損を発揮するバランスの良い材料です。
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-T28
-
~~超小型高トルク ブラシレスDCモータ~~ 【 Thumbelina® サムベリーナ® 】◆超小型仕様で狭いスペースへの実装が可能◆超小型でも高トルクを実現◆優れたブレーキ性能◆無通電でも高い...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-G25
-
最先端のパワーエレクトロニクス技術でモータ、インバータの評価装置をご紹介いたします。■可搬式汎用インバータ手軽にモータ駆動を可能としたpMOTIONシリーズの新製品として、車載サイズの汎用インバータ実...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-G27
-
マグネットラボ社は、磁気エネルギー技術開発の分野で国際的に有名なブランドです1979年に佐々木俊一氏によって日本の東京でマグネットラボ株式会社を創立致しました2003年にマグネットラボ電子(深圳)有限...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-C28
-
上海キングマグネット株式会社はネオジム磁石の製造を行い、製品は電気自動車、電動工具、工業自動化、モーター、センサ、磁性組立品など幅広い分野に応用されています。最新鋭の設備を完備し、独自の生産システムに...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Z17
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-A30
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-R22
-
ネオジム鉄ホウ素材料、磁石応用デバイス、磁石ソリューションハイエンドネオジム鉄ホウ素磁石材料とモジュール製品の研究、開発、製造に注力我々鑫盛永磁として、創立以来顧客第一で、お客様のニーズを合わせの上、...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-C27
-
INNUOVO TECHNOLOGY(イノーヴォ・テクノロジー)は、中国・浙江省を拠点とする横店集団グループ企業であり、磁性材料および精密部品の総合メーカーです。ネオジム磁石の素材開発から、モータやス...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-A25
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-T23
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-W17
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-L27
-
各種産業機器の省スペース、効率化に貢献する駆動制御用モータ製品として、2相ステッピングリニアアクチュエータを中心に、中空、BLDC、フレームレス、BLDCブロアモータやVCM等の多彩な製品ラインナップ...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Q22
-
モーションシステムを構成する主要部品である、フレームレスモータ、エンコーダ、モータドライバの展示を行います。☆ブースで弊社技術・営業担当とじっくりお打ち合わせが可能!☆航空、宇宙、防衛アプリケーション...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-U06
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-K28
-
PRポイント• 韓国で25年間モータードライブ/モーションコントローラの開発専門企業• 三菱電機の CC-Link IE TSN 対応製品• 全世界20カ国に販売(ヨーロッパ9カ国販売/日本を含めてア...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Q14
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-R10
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-X10
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-X19
-
ネオジム磁石、ネオジム磁石部品
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-X17
-
厦門タングステンの持株子会社であり、福建省希土産業のリーディング会社でもある。希土製錬分離―希土金属加工―蛍光体―磁性材料―希土回収との完全産業チェーンを持ち、希土類業界では、深加工比率が最も高く、産...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Q12、1-X12
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-L30
-
コイルや絶縁材/線材等の評価にお悩みがある方、一般的なコイルの試験について詳しく知りたい方はぜひ弊社ブースまでお越しください。試験機の紹介だけでなく、適切な評価方法の提案や量産ラインに展開しやすい装置...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-U29
-
電気自動車等に使用されるモータやモータを含む電磁応用機器に使用される材料に対する多面的な評価・解析技術をご紹介させていただきます。
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-N13
-
プラスチックファンの成形・金型製作専門メーカーです。ファンテックのファンは全製品ウエイト調整不要!ウエイト調整を必要としない=コストダウンを実現します。
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-F31
-
当社ブースでは、製造現場の「自動化」と「省人化」を実現する各種モータおよび、サーマルマネージメント向けのキャンドモータポンプを出展します。■ブラシレスDCモータ15W~2.2kW出力までの各種モータと...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-H30
-
◆磁束可変磁石 近年注目を浴びている次世代磁束可変型モータに着目し、 低保磁力・高磁束密度の「FeCrCo磁石」「アルニコ磁石」の可能性をPRしつつ、 皆様と共に今までにない新しい用途の模索を続けたい...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Z10
-
MAGNIXは、「磁気を科学する会社」として、2025年4月から東洋磁気工業、エーデーエス、マグネットフォースの3社が結集しました。今回展示するフラックスメータMFM-1000は、MAGNIXが世界標...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Z11
-
ーモータ高効率化のための磁気特性評価技術及び磁気特性測定装置、モーター用コイル/バスバーを出展ー3社共同出展・大分県電磁応用技術研究会(大分県産業科学技術センター)・中央発条工業株式会社・ブライテック
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-F27
-
モーター、減速機、ドライバーの3つが一体型になったアクチュエータを展示致します。(My actuator社)またEtherCATにも対応した新商品「RMD-X V4シリーズ」も展示。
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-N25
-
欧州より直輸入、小型高性能DCモータに加え半導体表面に付着したパーティクルを高周波の超音波(メガソニック)により取り除く超音波洗浄装置を展示致します。
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-E28
-
精密加工技術の粋を集結。硬脆材料から磁石まで、高度なニーズにお応えします。弊社のブースでは、長年培ってきた精密加工技術を活かし、最先端のソリューションをご紹介いたします。【硬脆材料の精密研削加工】微細...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-H28
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-F25
-
弊社が一貫し紹介するAperamの電磁鋼板は、製鋼プロセスで使う化石燃料の代用材として木炭を使用しています。これはブラジル/ミナスジェライス州にてAperamグループで所有する126,000ha(北海...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-T27
-
マブチモーターは、AGVや電動車いす、産業機器、医療機器など様々な用途に対応した『ブラシレスモータ』を提供しています。小型・軽量化と高トルクを両立し、高いエネルギー変換効率により省エネのニーズにも対応...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-E25
-
小野測器は社会の課題を“はかる”力で可視化し、解明していく会社です。モータ関連製品開発に貢献する幅広い製品ラインアップと長年にわたる計測のノウハウを組み合わせ、トルク・回転速度・騒音・振動の計測やモー...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-E27
-
Neo Magnequenchはレアアースを用いたマグネット材料の開発と製造を行っている会社です。マグネット用磁粉の開発と製造から弊社の事業が始まり、今現在はボンド磁石の製造とそれを用いた組み立て品の...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-G30
-
ロボットや精密位置決め装置に最適なピエゾソニックモータを展示及びデモンストレーションいたします。ピエゾソニックモータ:回転型高トルク超音波モーターは、待機電力ゼロで位置を保つことができ、同クラスのDC...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-U22
-
EVモーターに特化した高精度部品と先進的な製造技術をご紹介します。ヘアピンステーター、Wピンステーター、Xピンステーター、ローターなどの製品を展示し、各製品の構造や特長を、実物を通してわかりやすくご覧...