
Webガイド出展者・出展製品検索
- 会 期
- 2025年9月17日(水)〜19日(金)
- 会 場
- 東京ビッグサイト 東4・5・6ホール
出展者一覧
EXHIBITOR LIST
-
INCHEM TOKYO 2025
回転機械・配管
ブース番号 5-L02
-
Hydra-Cellポンプは、腐食液、高温液、研磨液、高粘度液、非潤滑液、再生水およびスラッジ・粉体を含有するスラリー液など幅広い用途における液体を効率的に送液する性能を、40年以上実証してきておりま...
-
INCHEM TOKYO 2025
化学プロセス機械
ブース番号 4-J10
-
三進製作所は、新製品「FK型全自動脱水ろ過機」と「マイクロバブルを用いたプリコートろ過装置」を出展いたします。新たに登場した「FK型全自動脱水ろ過機」は、蛇行運転を防ぐ新構造を取り付けた全自動脱水ろ過...
-
INCHEM TOKYO 2025
環境・水
ブース番号 6-S01
-
-
INCHEM TOKYO 2025
環境・水
ブース番号 6-Q15
-
当社は今回、プラント業界向け環境・省力化ソリューションとして、以下の3製品を出展いたします。1.蓄熱燃焼式脱臭装置「デオポ」従来のRTO(3塔式・回転式)の優れた構造を融合し、ワンユニットにパッケージ...
-
INCHEM TOKYO 2025
「シン・インケム~ベンチャー&アカデミア~」ゾーン
ブース番号 5-SI11
-
「再生可能エネルギーを活用した街と暮らしの提案」をテーマに、エネルギーシステムの最適化や地域エネルギー活用に関する研究に取り組んでいます。今回の展示では、研究室の概要に加えて、以下のような研究の一例を...
-
INCHEM TOKYO 2025
回転機械・配管
ブース番号 5-K04
-
当ブースは、ADS(アクアドライブシステム)を展開する総合メーカー「NACOL」と、EBPストレーナーの「パシフィックソーワ」との共同出展により、水圧撹拌機、水圧ミキサー、水中ミキサー、ユーティリティ...
-
INCHEM TOKYO 2025
回転機械・配管
ブース番号 5-T04
-
-
INCHEM TOKYO 2025
理化学機器
ブース番号 4-G11
-
試験室用ミキサー L5M-Aを出展します。多種多様なミキシングヘッドをご用意しております。
-
INCHEM TOKYO 2025
化学プロセス機械
ブース番号 4-B06
-
【共創から生まれる、次世代プロセスソリューション】をテーマとし、様々なユーザー様と取組んだ各開発製品、性能について実物、パネルにて展示。それ以外にも、最先端のグラスライ二ング技術や、水素発生装置HHO...
-
INCHEM TOKYO 2025
安全・防爆
ブース番号 6-C13
-
Goaltekへようこそ。本質安全防爆照明というダイナミックな世界において、輝きと安全性が融合する場所です。30年以上の実績を基盤に、ATEXおよびIECEx規格を満たす製品で安全基準を刷新します。G...
-
INCHEM TOKYO 2025
化学プロセス機械
ブース番号 4-A12
-
ブースでは各種デモ機をご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
-
INCHEM TOKYO 2025
化学プロセス機械
ブース番号 4-D12
-
-
INCHEM TOKYO 2025
環境・水
ブース番号 6-P02
-
-
INCHEM TOKYO 2025
回転機械・配管
ブース番号 5-C16
-
-
INCHEM TOKYO 2025
「シン・インケム~ベンチャー&アカデミア~」ゾーン
ブース番号 5-SI09
-
-
INCHEM TOKYO 2025
計装・制御
ブース番号 6-G10
-
屋外機器や防爆電磁弁などプラント業界で広く実績のある商品に加え、アナログ圧力計の監視など今まで人に頼った作業を簡単・低コストにデジタル化できる“画像処理ソフト”など新しい提案商品を展示しています。ブラ...
-
INCHEM TOKYO 2025
<集中展示>プラント設計支援ツール特集
ブース番号 6-C05
-
デジタルツインとデジタルスレッドプロセスシミュレーションを通じてプロセスの挙動やパフォーマンスを分析する物理プロセスの仮想空間上での表現であるデジタルツインが、プロセス産業においてどのように活用されて...
-
INCHEM TOKYO 2025
保全・モニタリング・DX
ブース番号 6-E07
-
-
INCHEM TOKYO 2025
<特別企画>INCHEMから未来を創る: GX・CE・DX技術を交えて共創する場
ブース番号 5-SP05
-
本ブースでは、2016年にノルウェーで設立され、世界中の製造業や石油ガス、電力などの重厚長大産業の本格的なデジタルトランスフォーメーションをサポートするグローバルな産業用SaaS企業のCognite社...
-
INCHEM TOKYO 2025
資源・エネルギー転換/エンジニアリング
ブース番号 6-N15
-
-
INCHEM TOKYO 2025
保全・モニタリング・DX
ブース番号 6-B13
-
『Sightline EDM』は、データの収集・蓄積・可視化・分析までを1つのパッケージで提供する「統合監視・異常予兆検知システム」です!■製造現場のPLC・ゲートウェイ・後付けセンサーなどから、デー...
-
INCHEM TOKYO 2025
化学プロセス機械
ブース番号 4-A07
-
ENNの9月10日号は、「INCHEM TOKYO 2025 特集号」として、ブースにて無料配布いたします。
-
INCHEM TOKYO 2025
保全・モニタリング・DX
ブース番号 6-E04
-
今回ご紹介するのは、メーターの誤検針を防止し、日々の業務の効率化と業務改善を行う、AIによるメーター自動読み取り&台帳記録の自動化サービス『hakaru.ai(ハカルエーアイ)byGMO』の最新版の...
-
INCHEM TOKYO 2025
化学プロセス機械
ブース番号 4-H07
-
◇株式会社GL HAKKO、株式会社旭製作所 共同出展旭製作所+GL HAKKKOの技術を合わせた共同開発品「ハイブリッド反応装置」を展示致します。 ...
-
INCHEM TOKYO 2025
化学プロセス機械
ブース番号 4-L07
-
スウェージロックは、安全かつ効率的な化学製造施設のオペレーションに必要なプロセスや分析計装の実現・向上に欠かせない流体システムおよびサービスをご提供します。また、クリーン・エネルギー技術およびインフラ...
-
INCHEM TOKYO 2025
保全・モニタリング・DX
ブース番号 6-H03
-
株式会社Spakona — AIで、現場の課題をシンプルに解決。Spakonaは、画像処理、数理最適化、時系列予測、強化学習などの先端AI技術を活用し、業務効率化・省人化を支援するパートナー企業です。...
-
INCHEM TOKYO 2025
<特別企画>INCHEMから未来を創る: GX・CE・DX技術を交えて共創する場
ブース番号 5-SP12
-
-
INCHEM TOKYO 2025
化学プロセス機械
ブース番号 4-E02
-
-
INCHEM TOKYO 2025
安全・防爆
ブース番号 6-F12
-
-
INCHEM TOKYO 2025
化学プロセス機械
ブース番号 4-H13
-
-
INCHEM TOKYO 2025
化学プロセス機械
ブース番号 4-C12
-
スマートフォンからリモート操作・監視を行うことができるS³CON(Seibu Smart System Valcon)や停電時にバッテリー対応できるSBS(Seibu Backup System)を出...
-
INCHEM TOKYO 2025
保全・モニタリング・DX
ブース番号 5-T12
-
星和電機から”安全対策”、”省人化”、”遠隔監視”、”防犯対策”に貢献する多機能照明とシステム製品を多数展示。その他にも高温環境に対応したHID代替と蛍光灯代替の防爆形高温用LED灯器具も展示いたしま...
-
INCHEM TOKYO 2025
化学プロセス機械
ブース番号 5-C02
-
-
INCHEM TOKYO 2025
環境・水
ブース番号 6-Q04
-
石家庄云沧水科技有限公司(ISO9001)は、30年以上にわたり水処理化学薬品の販売を専門とする中国の大手企業です。スイミングプール(NSPF USA認証)と廃水処理分野で30年の経験を持ち、フルライ...
-
INCHEM TOKYO 2025
化学プロセス機械
ブース番号 5-A12
-
-
INCHEM TOKYO 2025
回転機械・配管
ブース番号 5-R04
-
-
INCHEM TOKYO 2025
保全・モニタリング・DX
ブース番号 6-E03
-
-
INCHEM TOKYO 2025
資源・エネルギー転換/エンジニアリング
ブース番号 6-P12
-
-
INCHEM TOKYO 2025
化学プロセス機械
ブース番号 4-F10
-
-
INCHEM TOKYO 2025
化学プロセス機械
ブース番号 5-A02
-
私たちソルベンタム合同会社フィルター製品事業部はスリーエムジャパンから昨年分社いたしました。100年以上のフィルタービジネスを継続しており、化学業界でご好評いただいているフィルター、分離膜モジュールを...