
Webガイド出展者・出展製品検索
- 会 期
- 2025年7月23日(水)〜25日(金)
- 会 場
- 東京ビッグサイト 東4・5・6ホール
出展者一覧
EXHIBITOR LIST
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第12回 非破壊評価総合展
ブース番号 5-V21
-
「超音波探触子の専門メーカー」であるKGKは、皆様の安全管理を超音波探触子の製造を通して、サポートさせていただいてます。KGKはモノづくり集団として皆様のご要望に沿うべく、標準探触子の他に特殊仕様探触...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第1回 建設防災・資材展
ブース番号 6-E03
-
大きな地震の際に発生する液状化現象の対策として、地山浅層部の地下水を抜くことで液状化しにくい地盤とする地下水位低下工法が、地盤液状化の抑制力が高い工法として注目されています。 官民境界を越えた道路・宅...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-C03
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 5-C07
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-W10
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 5-A08
-
漏水している配管を、圧着ソケットを使って水を通したまま漏水を止める実演を行っています。体験していただくことも可能ですので、ぜひブースまでお越しください。
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-T04
-
既設アナログ計器を“そのまま”DX化「後付けIoTセンサユニット「Salta®」シリーズ」を展示!創業明治42年の株式会社木幡計器製作所が、長年の計測技術を活かし開発した「Salta®(サルタ)」シリ...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 5-E01
-
"音響カメラSiシリーズ(Teledyne FLIR)、ガス検知カメラGXXシリーズ(Teledyne FLIR)、異常発熱検知 赤外線カメラモジュールLepton・Boson・Hadron...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第1回 建設防災・資材展
ブース番号 6-D01
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第1回 土木・建設DX/システム/ツール展
ブース番号 5-M22
-
株式会社サイバネテックはドローン・ドローン用センサー・3Dスキャナーおよびソフトウェアの専門商社です。弊社取り扱い機材を使用した計測請負作業も行っています。
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-R04
-
現場DXを支える3つのソリューションをご紹介!■ 設備監視システム「e-無線巡回」モーターなどのユーティリティ設備に対し、無線で温度と振動加速度を常時監視できるシステムです。予兆保全に活用でき、防爆エ...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-V22
-
測定器で現場に貢献!― 【SATOTECH】は“㈱佐藤商事が提供する測定器のプロツールショップ”です ―SATOTECHは、製造・保全・検査の現場で「すぐに使えて、確実に役立つ”測定器」を取り揃える専...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第1回 建設防災・資材展
ブース番号 5-D27
-
実際に足場を組んで展示するため、実物製品をご覧いただくことが可能です。
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-V21
-
コンクリートの耐久性を高める含浸型マテリアルを提供します。
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-J06
-
お客様の期待に応え続ける企業として、技術革新へ柔軟に対応する変化対応力を磨き、効率化と安全を両立した「スマート保全」と、お客様との更なるパートナーシップ構築をテーマに導入している「新技術」を実機やパ...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 5-W06
-
サンクス製作所では、コストと性能のバランスに優れたファイバーレーザー溶接機を展示します。設備投資に対するコスト意識が高まる中、「無理なく導入できる性能と価格」を重視した製品をご提案。小ロット対応、複雑...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第1回 建設防災・資材展
ブース番号 5-J25
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-Q15
-
三洋貿易では、発電プラント、鉄道、工場の設備内の潤滑油の劣化分析装置を展示いたします。実機をご覧いただける機会ですので、ぜひブースまでお越しください。
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 5-M04
-
低温・低歪み・精密肉盛溶接 WELDPRO SW-V02金型補修溶接の技術と経験を活かした新しい溶接のご提案!入熱を抑えてシャフト振れ無しの溶接を実現!母材温度を150℃以下に抑え続ける事が容易な溶接...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-E22
-
現場とオフィス間の遠隔支援や、現場での写真・動画共有を実現する現場DXソリューション「Xacti LIVE」、フォークリフト向けの接触事故防止を支援する安全DXソリューション「フォクレコConnect...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-W25
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-J07
-
インフラ点検・維持管理に革新をもたらす、DJIの最新産業用ドローンを展示。最新機種「DJI Matrice 400」や、遠隔自動運航を実現する「DJI Dock 3」などを実機展示し、活用事例や導入メ...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-C21
-
ベアリング回転機器の振動診断システム、騒音源探査カメラを展示します。設備診断、保全の方むけに長距離非接触振動計測センサも展示。
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-A03
-
★日本初上陸!ドイツ製タッチディスプレイ搭載圧力センサー(P.Touch/PICO-02)を実際に操作確認いただけます。★ネットワークにつなぎ遠隔地からメーター値を確認可能にした、ポテンショ付きアナロ...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第1回 土木・建設DX/システム/ツール展
ブース番号 5-R22
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-D07
-
①保守・メンテナンスに関する報告書をデジタル化してペーパーレスを実現。メンテナンスの帳票がそのままデジタルに!カンタンに電子化可能。紙帳票の雛形をそのままタブレットやスマホの入力画面として取り込めます...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-V13
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第1回 建設防災・資材展
ブース番号 5-L25
-
弊社の工法を実際に見たり、触ったりすることが可能です。用途や強みなど、弊社の社員が熱く語らせていただきます。気になることなどあれば、なんでもお申し付けください。
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第12回 非破壊評価総合展
ブース番号 5-R19
-
㈱昭和製作所は、お客様よりご支給頂いた素材に、試験に適した形状や、ご要望に沿った加工が得意です!【新規加工サンプル】・配管人工欠陥試験片(拡大モデル):弊社が得意とする平底穴・スリット加工を、実機に近...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-T15
-
土木・建築・プラント向けに防水、防錆メンテナンスに適したシリコーン製品を紹介します。
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-F24
-
重防食P-VAC工法(施工実演あり)、絶縁チューブPower Jacket ST-Ⅱ(30Kvの絶縁性能)、ポリマエース(ボルト防食、屋根補修)、ポリママルチテープ(漏水補修の実演あり)、シリコシート...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-A12
-
設備保全のDX化でスマート保安を実現し、保全の省力化とコスト削減に貢献!展示ブースでは、当社のコア技術の1つである『回転機械の振動解析診断/遠隔監視』を筆頭に、保守/保全/メンテナンスの省力化/コスト...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-T22
-
新コスモス電機は、ガス検知警報器や火災警報器などの製品を開発・製造・販売する会社です。出展製品である防爆ファン付きウェア「AIR FLOW PRO」は、本展示会で初お披露目。ウェアはブースにてご試着が...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 5-D07
-
高圧・温水に特化した洗浄工法の提案機動性のあるバッテリー洗浄機いろいろなパイプ洗浄工法の提案
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-F01
-
目では見えない微小な浮遊異物や付着異物を可視化し計数もできるシステムや、気流を可視化し速度計測も可能なシステムを実演展示いたします。 ほぼすべてのシステムやツールに触れられ、実際にお試しいただけます...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第12回 非破壊評価総合展
ブース番号 5-J19
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-P16
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-J15
-
JFEプラントエンジは機械と電気・制御の総合エンジニアリング会社としてプラントおよび様々な建築物の機械設備や電気・制御設備に関する開発、設計、製作、施工、メンテナンスを行っております。お客様の要望や困...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-T13
-
1.可搬型自動火災報知設備訓練装置(J-MASTER) ・時と場所を選ばずに自動火災報知設備のプロを育成!コンパクトな実機で、火災感知から避難誘導まで、現場さながらの対応訓練が可能です!2.回転機器異...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-Q27
-
GeoXは、地理空間データのAI解析技術を活かし、災害発生後の被害把握や、道路などの公共インフラ設備、または大型商業施設などの都市インフラ設備の管理にお役立ていただける、インサイトや固有の属性を幅広く...