
Webガイド出展者・出展製品検索
- 会 期
- 2025年7⽉23⽇(水)〜25⽇(金)
- 会 場
- 東京ビッグサイト 西1・2・3・4ホール
検索結果 - 出展者
EXHIBITOR LIST
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-N01
-
山洋電気は創業100年に向けて,時流を先取りしたものづくりを続けています。「すべての人々の幸せをめざす」という企業理念のもと,3つの技術テーマをベースに6つの領域で新技術・新製品の開発に取り組んでいま...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-V01
-
主力製品の直動機器以外にも、ACサーボモーター、業界最薄クラスのDDモーター、リニアモーター等のモーター類、精密位置決めステージ、産業用ロボットを出展。 当社のリニアモーターとDDモーターを組合わせ...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-T03
-
次世代のモーター開発に貢献する技術をはじめ、パワーや熱のマネージメントの面から関連が深まってきたインバーター、電池などエネルギーの技術もご紹介します。次世代にむけた課題やお悩みに、プロテリアルの材料の...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-W03
-
モーターベンチEVモーター受託試験e-Transport SimulatorレファレンスインバータIGBT/SiC検査装置DEWETRON
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Q17
-
1984年に設立されたWolongは、モーターとドライブソリューションの世界的な大手メーカーとして、世界中のお客様に安全、効率的、知的かつ環境に優しいドライブシステムソリューションを提供し、「カーボン...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-T10
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Q03
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-A27
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-R12
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-T13
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Q30
-
MAGNETの全種類を展⽰しています。多種多様形状のMAGNETを展⽰しています。過去同展⽰会にてご訪問頂いた設計ご担当者様、購買ご担当者様の抱える課題に対し、豊富な経験とノウハウにて解決してきた実績...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-T17
-
ABBはIE5超高効率モータソリューションや革新的な技術を実機やデモ機を用いてご紹介します。低圧製品だけでなく、高圧製品もご提案します。IE5 SynRMやインバータ一体型モータ、冷却塔ダイレクトドラ...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Q24
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-W27
-
エナメル銅線
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-W22
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Q07
-
Foresee Groupは、2000年に創業以来成長を続けています。設立後4半世紀を経過した現在も、磁性材料分野に於けるグローバルリーダーとして更に成長し続けています。弊社グループはQuadrant...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-W24
-
TE Connectivityは、インダストリアル・テクノロジーリーダーとして、より安全で持続可能な社会の実現、より豊かな、つながる未来の創造に貢献しています。当社のコネクティビティおよびセンサーソリ...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-W13
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Z03
-
〇ハルバッハローター自動組み立て装置※実演展示着磁された磁石をハルバッハ配列に手作業で組み立てることは困難です。着磁~組み立てまでを自動で行う装置を実機展示予定です。〇3次元磁界ベクトル分布測定装置(...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-A31
-
小型化、高出力化を可能とした高品質コアレスモータ、長寿命かつ優れたトルク性能が特長のブラシレスモータなどマクソンのモータ製品群があらゆる要求に包括的に応えます。モータだけではなく、ギア、エンコーダ、コ...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-R27
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-W10
-
モータおよび関連デバイスに対する様々な計測・制御機器と、それらを組み合わせた計測ソリューションをご紹介いたします。オールインワンモータトルク試験システム「TSBシリーズ」の実演展示をはじめとして、単体...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-N03
-
EtherCAT Tecnology Group(ETG)は世界で最大規模の産業用オープンネットワーク組織です。メンバー数は8000社を超えグローバルに展開しています。ETGブースでは日本で販売・サポ...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-X03
-
瀋陽中北通磁科技股分有限公司は2000年8月に创立し、資本金は9200万元CNYで、高性能レアアース磁石と応用デバイスを専門で生産する国家級ハイテク企業である。弊社の製品は、高性能、高使用温度、高一致...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-X06
-
IPMモータ、スターティングモータ、オルタネータ、など数多くの製品サンプルを展示予定。
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-W19
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-M28
-
トーカロイは超硬合金素材、部品からプレートまでの精密加工、金型設計製作まで一貫して行える会社です。超硬合金素材はトーカロイブランドとして23種保有しております。電磁鋼板用専用材のFET04、RET35...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Q27
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Z07
-
マグネットアナライザー、着磁ヨーク・着磁コイル、着磁電源、テスラメーター/ガウスメーター等の設計・製造メーカーとして多くのお客様に高い評価をいただいております。【着磁装置・磁気/磁束測定器の専門メーカ...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-N14
-
軟磁性複合材Somaloy®が次世代ソリューションを提供します!モータ・リアクトル向け新材料も紹介。モーターやリアクターのコア材料として注目される軟磁性複合材(SMC)Somaloy®。最近のSoma...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-Q10
-
多数の新製品をリリース!1. ブラシ付きDCモータにΦ12とΦ16の新しい仲間 SXR 及び GXRシリーズが加わり、従来品に比べ、性能と効率が大幅に向上。2. 高耐久な遊星ギアヘッドGPTシリーズに...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-N17
-
先端磁性材料のリーディングカンパニーであり、その磁性材料を用いたパーツ等、お客様のアプリケーションに最適なソリューションを提供します。VACUUMSCHMELZEの磁性材料と卓越したソリューション、そ...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-M30
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-N19
-
STTは中国に本社工場を構え、安定した高品質のミニチュアベアリングの製造を行っています。生産ラインの自動化、高性能検査機器の導入により、高精度・低速・低ノイズでありながら低コストを実現。STT社は原材...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-L25
-
製造業のエンジニア向けハガキ型情報誌インダストリアルカード「インダストリアルカード」は製造業のエンジニア向けに無料でお送りしている、製品・技術情報満載のカード型情報誌です。必要な資料を簡単に取り寄せる...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-W29
-
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-N22
-
シチズンマイクロ株式会社は、時計部品製造から培われた小型精密に精通した伝統と歴史でモータの自社開発・生産に取り組み、業界標準となる減速機付モータ(ギヤードモータ)を生み出してまいりました。 創業当時か...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-F28
-
これまでの自動車駆動系部品の製品開発で培った技術で開発した、商用車用ワイドレンジドライブシステムをはじめとした電気自動車用製品や2輪BEV向け製品を出展します。当社で独自に開発したモータやインバータの...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-G31
-
会社創立以来、鉄損測定器、自動シェ-リングブリッジ、tanδ測定器など独自に開発・製品化し、その高精度と品質の高さについては、国内外から高い評価をえております。近年は測定器ハ-ドのみならず、ソフトウエ...
-
TECHNO-FRONTIER 2025
第43回 モータ技術展
ブース番号 1-T06
-
アモルファス金属を知っていますか?アモルファスとは、ラテン語で「形のある」という意味の「モルファス」に否定の「ア」をつけて、「形のない」という形容詞になります。これは、原子構造は液体のようになランダム...