TECHNO-FRONTIER 2025 ロゴ

Webガイド出展者・出展製品検索

会 期
2025年7⽉23⽇(水)〜25⽇(金)
会 場
東京ビッグサイト 西1・2・3・4ホール

Lightning Station サンコーシヤ

  • 雷サ-ジ対策関連製品
  • ターゲット

    製造工場、食品工場、製紙工場、鉄道事業者、航空事業者、電力事業者、通信インフラ事業者、研究施設など

  • 利用シーン

    雷による瞬低・停電や設備故障の対策として、予測情報で事前にリスクを把握し、雷の状況をリアルタイムで確認することができます。

  • 製品の特徴

    独自の雷観測ネットワーク「JLDN」による雷のリアルタイム情報を5秒更新で提供。
    約3日先までの発雷確率や、1時間先まで5分ごとの雷発生危険度予測により、雷の発生可能性を事前に把握することが可能です。
    監視対象物を表示し、それに沿った警戒エリアを設定することで、影響のある雷を対象に警報を発報することができます。さらに、メール通知や警告灯の自動制御にも対応。ライセンスの追加により複数部署での情報共有も可能となります。
    雷情報にとどまらず、各種気象情報もカバーしているため、天気の総合的な監視にもご活用いただけます。

サンコーシヤ

https://www.sankosha.co.jp/
  • 国内出展者
  • リアル展
  • TECHNO-FRONTIER 2025
  • 第38回 EMC・ノイズ対策技術展
  • ブース番号 3-HH11