デジタルゲートドライバ(AZNICS) ながおか新産業創造センター/長岡パワーエレクトロニクス/長岡モーターディベロップメント
- エネルギー効率化技術
- 計測・試験機器
- ドライバ・コントローラ
- 試験・計測機器
- 制御技術
- FA機器・システム
- 工具・加工機・測定機
- 電源部品・電子部品
- 次世代給電技術
- 電力変換及び高調波電流抑制技術
- スイッチング電源
- 高圧電源
- アダプタ/チャージャ
- 無停電電源装置(UPS)
- 半導体
- パワーラインコントロール
- 車載
- 民生
- 素子
- 回路
- 機器を処理・制御する技術
- 搬送システム
- 協働ロボット
- 燃料電池
- バッテリーマネジメントシステム(BMS)
- 定置用大型蓄電池
- 再生可能エネルギー貯蔵・供給技術
- 安定電圧供給技術
-
ターゲット
◇パワーエレクトロニクス機器の開発をされている方
・インバータ機器
・双方向DC・DCコンバータ
・直流送電整流器
・無停電電源装置
・大電流直流電源
・高周波電源
・パルス電源
・パワーコンディショナ
・オンボードチャージャー
・e-Axle
・その他
◇パワー半導体メーカの方 -
利用シーン
【パワエレ機器開発における課題解決】
◇ 高効率・小型化・コスト低減
◇ スイッチング時のノイズ・発熱制御
◇ EMI・放熱対策
◇ 半導体デバイス間の性能ばらつき管理
-
製品の特徴
【パワー半導体の性能を最大限に引出す】
◇ パワー半導体のスイッチングをデジタル信号を基に任意で多段階速度制御
◇ スイッチング損失とオーバシュートの低減
◇ 最適化システムにより、数分でスイッチング損失とオーバシュートのトレードオフカーブを取得
◇ 抵抗付け替える評価を行う事なく最適ポイントを特定、開発工数を大幅に削減
◇ 最適化波形作成アルゴリズムにより更なる最適ポイントを特定することも可能
◇ 損失の低減とEMI対策に大きく貢献
◇ お客様のご要望や回路仕様に合わせ、効果を段階的に検証するPoCサービスを提供中
ながおか新産業創造センター/長岡パワーエレクトロニクス/長岡モーターディベロップメント
https://nbic.jp/- 国内出展者
- リアル展
- TECHNO-FRONTIER 2025
- 第4回 パワーエレクトロニクス技術展
- ブース番号 2-G31