-
製品の特徴
メガヘルツ帯域からサブテラヘル帯域用途においてマクセルが提案するEMC対策部材のラインアップ
【近傍界TCタイプ】
・TCタイプ(Transparent Conductive Type)は5G通信帯域に対応可能で、ノイズ発生源となるIC、回路基板、コネクタなどの近傍界に対応した薄膜でフレキシブルなEMC対策部材を提供します。数百MHz∼30GHz(Sub-6の高周波を含む)の周波数帯域に対応。絶縁粘着付き透明薄膜フィルム。巻き付けや貼り付けが容易であり、回路基板、ケーブルなどのノイズ対策に適しています。
【遠方界電波吸収シート LIタイプ】
・ADASレーダー向けミリ波帯域に対応。主に遠方界に適した電波吸収EMC対策部材を提供します。76.5GHz/79GHzレーダーの両周波数帯域をカバーしており、不要電波の制御に適しています。
【開発品BGタイプ】
・特殊磁性粉とウェットコーティング技術を活かし、薄膜電波吸収シートBG(Beyond Generation Type)タイプを開発中です。高周波帯域で使用可能な電波吸収シートです。今後の電波の高周波(Beyond 5G/6G)に対する有効な吸収部材として開発を進めています。
マクセル
https://www.maxell.co.jp/- 国内出展者
- リアル展
- TECHNO-FRONTIER 2025
- 第5回 工場内のデジタルトランスフォーメーション(DX)展
- ブース番号 2-N23