メディカル・エイド
https://www.medical-aid.co.jp/- 国内出展者
- リアル展
- TECHNO-FRONTIER 2025
- 第38回 EMC・ノイズ対策技術展
- ブース番号 3-Y02

電磁波シールド素材、EMC対策製品、各種電磁波防護服など、最新の電磁波対策技術をご紹介します。
■ 電磁波シールド素材
「MGネット(純銀繊維)」
軽量・高柔軟性で、優れた電磁波遮蔽性能を実現。抗菌性と通気性にも優れ、医療用・産業用双方で採用実績多数。
「EMCスクリーン」
粘着タイプの薄型シールド材。壁・床・天井などへ簡単に施工可能で、サーバールームや計測機器室のノイズ対策に最適。
「EMSシート/EMSパネル」
モーター、電源機器等の低周波や静磁界の漏洩対策として効果を発揮。
■ EMC対策製品
「シールドボックス・ルーム」
Wi-FiやRF通信の干渉・漏洩対策として、小型ボックスから大型ルームまでご用意。特注対応も可能。
「EMP対応データセンターの提案」
万が一のEMP(電磁パルス)攻撃に備え、政府が提言する物理的シールド対策を踏まえた、通信・社会インフラ向けの提案を行っています。
■ 電磁波防護服(人体用)
「MGスーツ」
強電磁環境下での作業に適した高遮蔽スーツ。イミュニティ試験や通信施設などでも活用されています。
「MGミリタリースーツ」
ドローン妨害や電波式地雷などからの防護を目的とした自衛隊向けモデル。防衛省でも採用されています。
当日はサンプル展示や測定デモンストレーションも実施予定です。貴社の課題解決に直結する技術をぜひご体感ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
出展製品
-
EMSシート・パネル
-
ターゲット
Wi-Fi混信、研究施設、製品開発現場、製造工場、Wi-Fi機器開発、Bluetooth機器開発、家電メーカー、自動車メーカー、ドローン開発、IoT機器開発、電波法対策、ゲーム機器開発、モバイルアプリ開発、医療現場、サイバーテロ対策
-
利用シーン
- 薄型なので、厚みや重さに制限のある製品の低周波磁界シールド材として使用
- 高電圧送電線、変圧器や配電盤、電力ケーブルなどから発生する50/60Hzの交流電流や150Hz、250Hz、350Hznなどの高調波ノイズ対策として
- EV、ロボット、空調機、エレベーターなどから発生する数kHzから数十kHzのインバーター駆動モーターノイズ対策として
- 磁性層だけでは減衰が不足する高EMI規格への適合
- 高周波電磁波だけでなく、電源ノイズなどの低周波磁界遮蔽性能を持つシールドルームやシールドボックスの素材として
- AC-DC、DC-DCコンバーターからのノイズ対策
- 電源周りから機器の音声回路に影響を及ぼすノイズを防ぐ磁気シールド材として
- 回路基板に実装する低周波磁界シールド材として -
製品の特徴
・電源やモーターノイズ等の磁界遮蔽性能が高い
・静磁界を約12dB遮蔽
・100Hz~300kHzの低周波磁界を27~50㏈遮蔽
・1MHz~28GHz以上の電界を80~100dB遮蔽
・粘着シート加工済みで積層させるとシールド性能が上がる
・裁断や折り曲げ、つなぎ合わせなど自由に加工でき、部品や壁面、パネル等に使用できる
・上部絶縁層または上部導電層(接地可)が選択可能
-
ターゲット
-
EMC簡易ルーム 電磁波シールドルーム
-
ターゲット
研究施設、製品開発現場、製造工場、Wi-Fi機器開発、Bluetooth機器開発、家電メーカー、自動車メーカー、ドローン開発、IoT機器開発、電波法対策、ゲーム機器開発、モバイルアプリ開発、医療現場、展示会、サイバーテロ対策
-
利用シーン
・電波暗室での本試験を実施する前に、予備試験を行う
・認可前機器の無線送信試験における違法電波漏洩の防止(電波法対策)
・Wi-Fiやbluetooth等の複数無線送信機の相互干渉防止
・モバイルアプリ等開発の際に、電波状況を変化させて動作を確認
・展示会場内のWi-Fiなどによる電磁干渉を防ぎ、展示製品を正常にデモンストレーションする
・サーバールームなどのEMP対策やセキュリティ対策
・強力な高周波電磁波の人体曝露を防止または低減する
・躯体工事が不要で移動や移設が簡単にできる簡易的なシールドルームが必要な場合 -
製品の特徴
■内部反射・共振の影響が少ない
通常のシールド素材(80~100dB以上)と比べ、32~60dBの適度な遮蔽性能により、内部での電磁波の反射や共振が抑えられる。100kHz~42GHzまでの電界シールドデータ有り
■躯体工事や電源工事不要
通常1日で組立設置が完了。壁・天井・床等に固定しないので設置後も移動でき、他施設への移設も可能。
■高い開口率による快適性
開口率80%以上の荒目メッシュにより、採光性・通気性・放熱性に優れ、照明や空調が不要。閉所ストレスが軽減されて作業効率も向上
■消防法に適合
天井の開口率が80%以上あり、スプリンクラーや火災報知器の追加が不要。テナントビルや展示会場にも設置可能
■自由設計で柔軟な対応が可能
用途や予算に応じて、シールド性能やサイズを選択可能。シールド性能を調整できるので、電波環境のシミュレーションにも適している。※ゲームや各種モバイル機器のアプリ開発の際、電波状況を変化改させたいときに有効
■金属アレルギーに配慮した安全性
素材には純銀繊維を使用しており、肌に優しく金属アレルギーを起こしにくい
■長期使用が可能
約2年に1度のメンテナンスで、10年以上の使用に耐える高い耐久性を実現
■豊富なオプション対応
電源フィルタや各種信号用端子を備えたコネクタボックスや1点あたり最大500kgまで対応した重量物設置用床などご要望に合わせて対応
-
ターゲット
-
EMCテント 電磁波シールドテント
-
ターゲット
研究施設、製品開発現場、製造工場、Wi-Fi機器開発、Bluetooth機器開発、家電メーカー、自動車メーカー、ドローン開発、IoT機器開発、電波法対策、ゲーム機器開発、モバイルアプリ開発、医療現場、展示会、サイバーテロ対策
-
利用シーン
・電波暗室での本試験を実施する前に、予備試験を行う
・認可前機器の無線送信試験における違法電波漏洩の防止(電波法対策)
・Wi-Fiやbluetooth等の複数無線送信機の相互干渉防止
・モバイルアプリ等開発の際に、電波状況を変化させて動作を確認
・展示会場内のWi-Fiなどによる電磁干渉を防ぎ、展示製品を正常にデモンストレーションする
・サーバールームなどのEMP対策やセキュリティ対策
・強力な高周波電磁波の人体曝露を防止または低減する
・複数の開発部署や別の作業所で使いまわしをし、使わないときは収納しておきたい。 -
製品の特徴
■優れた耐久性と可搬性
特殊シールド素材「MGネット」を採用し、組立・収納を繰り返しても性能が劣化しない。設置・撤収は1時間前後で完了し、持ち運びや宅配にも対応できる
■内部反射・共振の影響が少ない
通常のシールド素材(80~100dB以上)と比べ、32~60dBの適度な遮蔽性能により、内部での電磁波の反射や共振が抑えられる。100kHz~42GHzまでの電界シールドデータ有り
■高い開口率による快適性
開口率80%以上の荒目メッシュにより、採光性・通気性・放熱性に優れ、照明や空調が不要。閉所ストレスが軽減されて作業効率も向上
■消防法に適合
天井の開口率が80%以上あり、スプリンクラーや火災報知器の追加が不要。テナントビルや展示会場にも設置可能
■自由設計で柔軟な対応が可能
用途や予算に応じて、シールド性能やサイズを選択可能。シールド性能を調整できるので、電波環境のシミュレーションにも適している。※ゲームや各種モバイル機器のアプリ開発の際、電波状況を変化改させたいときに有効
■金属アレルギーに配慮した安全性
素材には純銀繊維を使用しており、肌に優しく金属アレルギーを起こしにくい
■長期使用が可能
約2年に1度のメンテナンスで、10年以上の使用に耐える高い耐久性を実現
■豊富なオプション対応
電源フィルタや各種信号用端子を備えたコネクタボックスや1点あたり最大500kgまで対応した重量物設置用床などご要望に合わせて対応
-
ターゲット
-
EMCスクリーン 電磁波シールドシート
-
ターゲット
Wi-Fi混信、研究施設、製品開発現場、製造工場、Wi-Fi機器開発、Bluetooth機器開発、家電メーカー、自動車メーカー、ドローン開発、IoT機器開発、電波法対策、ゲーム機器開発、モバイルアプリ開発、医療現場、サイバーテロ対策
-
利用シーン
Wi-Fi等のRF通信波を利用する機器が飛躍的に増えており、機器同士の相互干渉のため、通信エラーや不適切な動作をすることが増えてきております。
・自動車工場や倉庫などで無線による自動制御を行う際、電磁波の浸入が予想される壁面に配置することで、隣接する工場ラインとの混信やWi-Fiなどの機器による電磁干渉を防止
・オフィスの壁や天井や床等に配置することで、隣接した部屋同士の混信や電磁干渉を防止
・印刷機等の各種機器内部のコード類やインバーターなどから発生する放射ノイズ対策
・医用テレメータの受信機周辺にビニールカーテンに貼り付けて配置することで、近隣病院との混信や、Wi-FiやLED照明などの機器からの電磁干渉を防止 -
製品の特徴
■内部反射・共振の影響が少ない
反射・共振等の影響が少なく、Wi-Fiや5G等のRF通信波などから発生する電磁波による各種機器への相互干渉(EMC)を防ぐソリューションとして適している。
■適度な電磁波シールド性能
500kHz~1MHzで36~45dB、1MHz~6GHzで43~48dBのシールド性能があり、電界強度を約100分の1に減衰させる
■優れた耐熱性
防炎素材であり、ロケットエンジンルームの壁面にも使用可能。防炎1級合格品。
■高い加工性
自由に裁断でき、粘着シートで容易に部品やパネル、壁面等に貼り付けることができる。
-
ターゲット
-
MGネット 電磁波シールド銀メッシュ
-
ターゲット
電磁波防護服、電磁波シールドテント、電磁波シールドカーテン、Wi-Fi機器開発、Bluetooth機器開発、ドローン開発、IoT機器開発、電波法対策、ゲーム機器開発、モバイルアプリ開発、医療現場
-
利用シーン
・Wi-Fiや5G等のRF通信波を発する機器同士の相互干渉や外来ノイズ干渉の防止
・視認性が必要なシールドカバーやボックス、カーテン
・折曲げや摩擦に強いので、耐久性が求められるシールドテントやシールド袋の素材として
・導電性が高いので帯電防止製品の素材として
・毛羽だちなどのホコリが発生しないのでクリーンルームや手術室、宇宙船内でのシールドシートとして -
製品の特徴
・メッシュの開口率が約80%以上で、透光性、通気性、放熱性が高い
・高周波電磁波(100kHz~数十GHz)を遮断
・静電気(帯電)防止
・高耐久!折り畳みを繰り返し、洗濯してもシールド性能が劣化しない
・レイヤー(1~6重)によってシールド性能を変化(23~60dB)させることができる
・金属板と比較して反射や共振が小さく、EMC対策に最適
・銀繊維を使用しているので金属アレルギーを引き起こしにくい
・ハサミで切ってもホツレないので容易に加工できる
・長繊維で毛ぼこりが出ない
-
ターゲット