
Webガイド出展者・出展製品検索
- 会 期
- 2025年7月23日(水)〜25日(金)
- 会 場
- 東京ビッグサイト 東7ホール
出展者一覧
EXHIBITOR LIST
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-K21
-
『エリア空調機』工場や倉庫などで働く作業員の安全衛生環境の確保や作業効率の低下を防ぐため、体育館の暑熱対策のため、広いエリアの冷房に特化した、ヒートポンプ式空調機『エリア空調機』を出展いたします。ブー...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-X21
-
ウェアラブルデバイスで取得した情報を基にAI管理した画面やご使用中やご利用後の効果検証に最適な「見えるかレポート」などをご紹介しています。
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-R07
-
ファン付き作業服、ペルチェ、保冷剤などの熱中症対策アイテムを展開しています。
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-Z11
-
国内最⼤級モデルの気化熱冷⾵機!クールスペース!今年の夏も暑いです!夏の暑さ対策、熱中症対策に⾮常に有効です!気化熱を利⽤して、⼤⾵量で広範囲に涼しい⾵を送り出します。冷却効果は他社⽐33~50%アッ...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-Q30
-
GenVital LTE(ゲンバイタル LTE)は、リストバンドにより収集された現場作業員の心拍数と位置情報、建設現場内の暑さ指数から、株式会社大林組が開発した体調管理判定アルゴリズムにより計算された...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-N25
-
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-K27
-
熱対策・防音対策・安全対策の効果を実験で評価するのが理想的ですが、高額な費用がかかる場合もあります。実験の代替案として、シミュレーションにより、熱対策・防音対策・安全対策の効果を評価できます。弊社で取...
-
第12回 東京 労働安全衛生展
ブース番号 7-C12
-
-
第12回 東京 労働安全衛生展
ブース番号 7-C23
-
実際にFFミラーの見え方が体験できる実演ブースをご用意しています。7/1発売の新商品「屋外用ハーフドーム」を展示しています。
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-Q29
-
-
第4回 東京 騒音・振動対策展
ブース番号 7-A07
-
コーンズテクノロジーのブースでは、振動、騒音測定用の最新測定装置を多数出展いたします。従来の騒音計や加速度センサー等ではなく、騒音や振動の発生源を可視化するとともに記録が可能な装置です。工場設備の騒音...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-C27
-
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-K26
-
【五洲薬品株式会社】経口補水液をはじめ、様々な熱中症対策飲料を展示しています。会場では試飲会も実施します!飲み比べをして、最適な商品をご検討ください。〈6月から企業における熱中症対策が、罰則付きで義務...
-
第12回 東京 労働安全衛生展
ブース番号 7-D17
-
【AIを活用した機能とリスク運転分析結果のデモをご用意】『DRIVE CHART』の特徴であるAIを活用した顔認証機能の体験と、リスク運転シーンや癖・気の緩みの傾向に関するレポートを実際に操作して確認...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-J09
-
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-T04
-
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-W12
-
2025年6月より改正された労働安全衛生規則により、熱中症対策の強化が義務化されました。これに伴い、作業環境の温度上昇を抑える「遮熱対策」の重要性が一層高まっています。本ブースでは、折半屋根に対応した...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-M29
-
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-Q21
-
職場の熱中症対策義務化にも有効!簡単に導入できる移動式カスタムエアコンを展示致します。以前より高さのコンパクト化に成功しより簡単に運搬し、導入できるようになりました。昨年度ご好評頂きました6馬力に加え...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-Q25
-
スポットクーラーの冷風を最大3人まで同時に届ける、快適な作業環境づくりの新提案です。「エアホースワン」は、一般的なスポットクーラーに取り付けるだけで、冷風を分散し、複数人へ効率よく届けることができる冷...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-U23
-
「ECO冷風機」(2機種4タイプ展開)をメインに出展いたします。下記4つの特徴がある商品です。①省電力②廃熱なし③設置工事不要④100V+水で使用可。吹き出し口からは、外気温より-5℃前後(平均値)の...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-M21
-
サンコーブースでは、最新鋭の冷却ウェア「冷蔵服4」やネッククーラー、水冷ベストなどの暑さ対策アイテムを多数取り揃えております。手で持たないハンズフリー日傘やのれる扇風機など、他にはないサンコーならでは...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-G26
-
1. 熱中アラームで職場環境をスマートに改善!作業現場の熱中症リスクをリアルタイムで可視化。熱中アラームを活用することで、従業員の安全を守りながら、快適で生産性の高い職場づくりを実現します。2. アル...
-
第12回 東京 労働安全衛生展
ブース番号 7-J29
-
弊社のブースでは、VR(バーチャルリアリティ)災害体感機「RiMM」を御体感いただくことができます。「RiMM」は、視覚・聴覚・触覚の3つの感覚を使って、労働災害を安全に体感することで危険感受性を向上...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-Q17
-
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-X27
-
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-N29
-
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-X10
-
環境にやさしく、大風量の涼風。熱中症対策製品「気化式冷風機RKFシリーズ」を小型~大型まで展示いたします。製品の特長・周囲温度から約-5℃の風・ノンフロン、排熱ナシ。・消費電量はスポットクーラー比約1...
-
第4回 東京 騒音・振動対策展
ブース番号 7-D02
-
遮音と吸音が一体となった防音パネルを展示しております。工場や施設、事務所など様々な場所にご利用いただけます。騒音問題や職場の環境改善など幅広い用途で性能を発揮します。薄く軽量ながらも優れた防音性能を備...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-T30
-
ユニコンCOOLブースでは、“冷却体験”が可能です。実際のシェルター内部に入り、スポットクーラーと高断熱構造によって実現された驚きの涼しさを体感いただけます。外の暑さとの温度差をぜひご自身で実感してく...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-Q32
-
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-T05
-
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-U18
-
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-F26
-
遮熱塗料や地中熱スポットエアコン等、建物改修の多彩な提案により猛暑対策を強力にサポートします。工場・倉庫・ビルディングの雨漏り、暑さ対策、外装リフォームを得意しています。当社はメーカーですが、全国責任...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-S32
-
弊社は日本や欧米市場などの海外向け製品を主体として、20年の実績を持つクーリングウェア・ヒーティングウェアの専門商社です。<弊社の強み>・日本市場向け製品の経験豊富な自社工場・ご要望に応じてフルカスタ...
-
第12回 東京 労働安全衛生展
ブース番号 7-D15
-
労働現場や日常に潜む災害をV R でご体感いただけます。リアルでは体感できない危険な災害を、バーチャル空間で安全に体感でき、災害を自分事化することで、安全意識を高めます。
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-R25
-
常夏の国シンガポール生まれの気化式冷風機AIRBITAT(エアービタット)CTC01を展示し、デモ運転を行います。AIRBITATは気化式冷風機でありながら、冷却能力が半端ない。クーリングタワー機構を...
-
第12回 東京 労働安全衛生展
ブース番号 7-C07
-
【工場環境を「見える化」し改善につなげるIoTソリューション「アメニティメータ」】働く空間(環境)の維持は社員のためにも重要なポイントとなります。環境の悪化を未然に防止し、常に心地よい状態に保つことが...
-
第11回 東京 猛暑対策展
ブース番号 7-J26
-
【猛暑時代に立ち向かう最前線へ──シンマテリアルワン、猛暑対策展に出展!】年々厳しさを増す日本の夏。工場や倉庫における熱中症対策・空調費削減が急務となる中、私たちシンマテリアルワンは、最先端の断熱塗料...
-
第4回 東京 騒音・振動対策展
ブース番号 7-A09
-
騒音対策に独自の「ダイポルギー技術」を提案高い吸音性能をぜひブースで体感してほしいシーシーアイのダイポルギー技術は、音・振動・衝撃エネルギーを効率よく熱エネルギーに変換し、騒音や振動を抑制することがで...