
Webガイド出展者・出展製品検索
- 会 期
- 2025年7月23日(水)〜25日(金)
- 会 場
- 東京ビッグサイト 東4・5・6ホール
出展者一覧
EXHIBITOR LIST
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第1回 建設防災・資材展
ブース番号 5-U25
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-J21
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 5-E04
-
水配管や機器などに付着したスケールを除去する非常に安全性が高く、人体・環境に優しい洗浄剤RYDLYMEやグリース洗浄剤のRYDALL、液体中の異物を除去・分離する遠心分離装置のLAKOSなど、多彩な問...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-V24
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第1回 土木・建設DX/システム/ツール展
ブース番号 5-R24
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-P15
-
◆ ワイヤーソーイングによる金属切断技術複雑形状や超高配筋コンクリート、各種金属を乾式・非火気で安全に切断可能。冷却水不要の空冷切断と遠隔操作対応により、あらゆる現場に柔軟に対応します。◆ アブレイシ...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 5-Q04
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 5-P06
-
チラーやエアハンなどの空調製品の実機展示に加え、それら機器への保守サービスメニューをご紹介します。また、設備エンジニアリング会社「ダイキンアプライドシステムズ」による施工実績を併せてご紹介します。■紹...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-W12
-
当日はDAC-NOTEアプリをご自由に触って頂けるほか、まもなく実装予定の「引出線作成機能」も先行して体感頂けます。「引出線作成機能」が実装できれば、株式会社ジャスト様の内業効率化サービス「タテログ」...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-E24
-
米国チェスタートン社の優れた製品は、製鉄、製紙、自動車、石油、化学、薬品、食品、化粧品など製造業、電力、上下水、船舶、鉱山、建設業界などのお客様に支持されています。工場プラント、建築物において設備メン...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-U21
-
川裏側に設置する新しい河川用無動力ゲート「マルチフラップゲート」を展示いたします。人力のみで施工可能なためコストを抑えて簡単に設置することができます。またゲートがフラップのため、ゲートの開閉作業が不要...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-E21
-
中部電力パワーグリッド株式会社は、一般送配電事業を主な事業内容として、膨大で多種多様な機器を駆使し、電力の安全・安心・安価な安定供給に長年取り組んできました。メンテナンス・レジリエンスTOKYO202...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第12回 非破壊評価総合展
ブース番号 5-V19
-
サステナブルな社会の実現には、老朽化が大きな課題となっている社会インフラの維持管理が非常に重要です。その維持管理の方策の一つとして非破壊検査が注目を集めています。つくばテクノロジーでは、独自のレーザー...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-R25
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-R24
-
フォトノギス/IPCは、長期的な維持管理が求められる水力発電ダムのために開発されました。山奥に位置し、発電施設は地下に、送水管は急斜面に広がり管理エリアは広大です。当然、通信や電源の確保さえ難しい環境...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-F04
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-P21
-
作業現場において墜落、転倒は重大・重症となる事故であるのにも関わらず、日本ではまだ明確な基準がなく、装置も整っていないのが現場です。ハーネスも身につけているだけでは意味がありません。弊社では世界各国で...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-T18
-
「安心をずっと。~安心・安定操業、工期短縮を実現する世界標準のメンテナンステクノロジー~」。様々なメンテナンス・計測機器の展示に加えて、腐食検査やロールの平行度測定、回転機やプーリーのアライメントとい...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-W10
-
ロスをゼロに。 保全情報のデータを全員参加型設備保全管理システム SMART TPMでデータ管理しませんか。SMART TPMは保全活動を一元管理し会社全体で共有することで生産性向上・品質の向上・安全...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-R01
-
熱交換器用メンテナンス治工具類、配管耐圧テスト治具類の海外メーカーの特殊技術を提案いたします。
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-P01
-
金型補修用レーザー溶接機なら、 信頼と実績の【テクノコート】にお任せください!! ●安心と安全の日本メーカー、 こんな時代だからサプライチェーンまで徹底管理 ●迅速なアフターフォロー、 困った時こそメ...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-F15
-
現場で記録を行う「日報」「報告書」「点検表」などの現場帳票電子化から、入力データの見える化・利活用に関する5つのテーマでブース展示を行います。もちろん全テーマで実演デモもご用意しています。また、導入事...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第12回 非破壊評価総合展
ブース番号 5-G18
-
パルスECT検査装置 Lyftやその専用7連アレイ高解像度型プローブ、ガイド波検査装置 Sonyksなどの減肉検査ソリューションを展示。実際に装置を使用し、検査状況、製品の特性等を生で体験して頂くこと...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第1回 建設防災・資材展
ブース番号 6-A03
-
韓国メーカ、鋼管専門企業、長年の歴史、日本実績有
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-E06
-
プラントメンテナンスに最適なポータブル計測器をご紹介します。・燃焼排ガス分析計(小型ボイラー~大規模燃焼設備の定期点検や性能検証時の運転調整に)・赤外線サーモグラフィ(電気・機械部品の熱異常を非接触測...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-V25
-
■株式会社テプコシステムズについて <電気事業を”支えるIT” から ”変えるIT” へ>私たちは、電力の発電から送電、販売に至るすべての工程で重要なミッションを担っているシステムの開発・保守や原子力...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第1回 土木・建設DX/システム/ツール展
ブース番号 5-E22
-
株式会社ディテクトは、主に動画像の画像処理、画像計測をテーマに「お客様に喜んでもらえ、驚いてもらえる」商品を開発しています。 1991年の創業当初は、パソコンに動画像を取り込むための画像メモリーボード...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 5-A05
-
【日本のプラントメンテナンス市場にパルスレーザー溶接技術で新しい価値を想像します】当社は、タイの市場で培った実績と技術で、日本のプラントメンテナンス市場に「最高品質」「最短納期」「最適価格」のパルスレ...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-J09
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第11回 国際ドローン展
ブース番号 5-C12
-
ドローンを活用した橋梁点検アプリケーションを紹介。橋梁の撮影、3Dモデリング、検査、レポート作成までのトータルプラットフォームを提供します。
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
【第5回 交通インフラ設備機器展】駐輪・駐車場システム・設備ゾーン
ブース番号 6-E27
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第13回 無電柱化推進展
ブース番号 6-F04
-
NPO法人電線のない街づくり支援ネットワークでは、「無電柱化低コスト製品・工法事例紹介」をテーマとした展示・出展・ミニセミナーを予定しています。今回も、会員企業様と一緒になった提案型のブースを企画し、...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第1回 土木・建設DX/システム/ツール展
ブース番号 5-E21
-
ブースには模型を用意し、Hatsuly、Modely、Marklyの機能を体感いただくことが出来ます。iPad Proも用意しているため、点群の撮影などを実際にやっていただくことも可能です。また、Ha...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-T25
-
特殊ポリマーセメントモルタルに多量の短繊維を混入し、引張応力伝達効果をきわめて高めた、ひび割れにくい高耐久のモルタル及びグラウト材。本復旧にも対応した転圧のみでの施工が可能なエコ型常温舗装材、舗装フリ...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第1回 建設防災・資材展
ブース番号 5-W25
-
実際に商品を手に取って確認いただけます。
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 4-E27
-
東海交通機械株式会社はJR東海グループの一員としてお客様の安全と快適を第一に、JR東海の安全・安定輸送を支える業務に取り組んでまいりました。本展示会に出展します機械事業部では、JR東海の車両工場や各駅...
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第1回 土木・建設DX/システム/ツール展
ブース番号 5-J21
-
非常用ディーゼル発電装置の実機展示10kVA移動電源車の実機展示
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第19回インフラ検査・維持管理・更新展
ブース番号 6-L19
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第13回 無電柱化推進展
ブース番号 6-E06
-
-
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
第51回プラントメンテナンスショー
ブース番号 5-L06
-