メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025 ロゴ

Webガイド出展者・出展製品検索

会 期
2025年7月23日(水)〜25日(金)
会 場
東京ビッグサイト 東4・5・6ホール

三井情報

https://www.mki.co.jp/solution/product/assetwatch/
  • 国内出展者
  • リアル展&オンライン展
  • メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
  • 第51回プラントメンテナンスショー
  • ブース番号 4-J27

三井情報は、回転機器予兆検知診断まるごとソリューション『AssetWatch』をご紹介いたします。

弊社は長年、工場やプラントの稼働状況を可視化するソリューションを提供し、製造現場の DX を推進してきました。
これまでに蓄積したナレッジ・ノウハウを活かしながら、AssetWatchを通じて製造プロセス工程における予兆保全や生産性向上、コスト削減を支援いたします。急な設備停止や煩雑な監視業務・オーバーメンテナンスなど数多くの課題を抱える製造現場に革新的な変化をもたらします。

▽見どころ▽
ブースでは実際に IoT センサーや AssetWatch のクラウド画面、導入事例をご覧いただける他、
10rpm の超低速回転機器や-40℃の超低温環境内の設備も監視が可能な
AssetWatch の特徴を示す展示もご用意しておりますので、お誘いあわせの上是非お立ち寄りください。

出展製品 回転機器予兆検知診断まるごとソリューション ーAssetWatch(アセットウォッチ)ー
~AIと振動分析の専門家があなたの保全チームへ~

▽AssetWatchの特徴▽
設備に無線の IoT センサーを設置するだけでお客様の代わりにリモートで回転機器の稼働を監視、
振動の FFT 処理と機械学習により早期に故障の予兆を検知、リスクの優先度付けを行います。
更に、専門家が異常の原因分析から保全アドバイスまでを行うのが大きな特徴です。
従来困難だった超低速設備や超低温環境にある設備も監視が可能です。

▽AssetWatch 導入メリット▽
✔ 突発的な機器停止の防止
✔ 監視業務からの解放、保全コスト最適化
✔ 熟練者不足や属人化問題の解決
✔ 生産ロス・納期遅延・想定外の修繕費発生等のリスク防止
✔ 機器寿命の最大化
✔ 早期段階での生産計画調整・交換部品調達・工事施工者の確保を実現

本ソリューションはこれまで米国を中心に11 の産業分野で実績がございます。
日本国内においても、三井情報が 2024 年 4 月より国内販売を開始して以降、設備故障によって中間工程に大きくロスが出てしまう鉄鋼・化学・食品業界をはじめ、公共施設や商業施設など様々な業界のお客様より引き合いを頂いております。

オンライン展示会 製品ページWebガイドから移動します

※オンライン展示会 製品情報は、来場者マイページへのログインが必要です。