旭化成アドバンス
https://www.asahi-kasei.co.jp/advance/jp/gat/index.html- 国内出展者
- リアル展&オンライン展
- メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
- 第51回プラントメンテナンスショー
- ブース番号 4-D27

◆配電盤・分電盤・制御盤等電気設備のほぼ実物大の模型を準備し、内部の発熱部を「GAT」保護カバー越しに高機能赤外線サーモグラフィカメラで温度計測・温度数値を伴う熱分布イメージ把握を体験いただけます。
アクリル感電防止保護カバーと比較体験ください。
◆ほぼ実物大のGAT感電防止保護カバーも展示しております。
◆”スマート保安”に有効な「GAT」について詳しく製品説明をさせていただき、
具体的な「GAT」活用方法のご提案を含め、その活用・ソリューション・ベネフィットについてご理解いただけます。
出展製品 | 赤外線透過透明絶縁シート「GAT」 ◆”スマート保安”に、赤外線透過透明絶縁シート「GAT」。 停電点検周期延長の要件のひとつである赤外線サーモグラフィ診断が安全・効率的におこなえるようになります。 ◆「GAT」は、「可視光線」と「赤外線」を同時に透過する絶縁樹脂シートで、主に配電盤・分電盤・制御盤等電気設備の感電防止保護カバーとして様々な産業界で活用されています。 ◆一般的には電気設備の感電防止保護カバーとして透明なアクリルや塩化ビニル等が使用されていますが、赤外線を透過しないため、活線中の電気設備では保護カバー越しの赤外線サーモグラフィ診断ができず、停電点検時に電気設備を停止して感電防止保護カバーを取り外して目視及び測定器具で点検しているのが現状です。 ◆ 「GAT」は可視光線と赤外線を透過するため、活線中の電気設備で「GAT」越しに、安全・効率的に目視点検・赤外線サーモグラフィ診断・状態監視保全が可能となります。スマート保安に効果的です。 ◆また、粉塵の舞う製造工程での製品温度マネジメント・工程温度マネジメントや、清掃工場等での異常発熱の発見等に、赤外線サーモグラフィカメラの保護カバーとして、装置の保護カバーとして「GAT」は活用されています。 ◆研究機関・企業等の研究設備でも温度マネジメントするために赤外線サーモグラフィカメラとともに「GAT」は活用されています。 |
---|
オンライン展示会 製品ページWebガイドから移動します
※オンライン展示会 製品情報は、来場者マイページへのログインが必要です。