東洋製罐
https://www.flying-aerosol.com/- 国内出展者
- リアル展&オンライン展
- メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025
- 第19回インフラ検査・維持管理・更新展
- ブース番号 6-T12

「SABOT-3」はドローン用の遠隔型スプレー缶噴射装置です。 本製品をドローンに搭載することで、空中からスプレー缶の噴射作業が可能となります。DJI社製の産業用ドローンのMATRICE 300/350 RTKに対応しており、ワンタッチで取付けるとSABOTが自動認識され、既存のコントローラーを使ったノズルの操作や噴射操作を行うことができます。
これまで空撮が主な用途であったドローンに対し、新たに「作業力」を与えることで、人の立ち入りが困難な場所での空撮や点検にとどまらず、ドローンによる作業補助や応急処置といった新たなドローンの可能性を引き出しました。
シリコーン塗料を用いた屋根の雨漏り補修から、防錆剤やコンクリート表面含浸材による軽補修作業、忌避剤による鳥害対策など、スプレー缶を交換するだけで幅広い目的で使用することができます。
ブースでは、ドローンによる業務効率化やコストダウンなどをご検討される際の一助として、SABOTのデモ噴射体験の他、具体的な利活用シーンをイメージできる展示をとなっています。
また、開発中の多目的伸縮装置「NYOI(にょい)」も参考展示します。お客さまの多様なニーズに応えるべく、従来品では難しかった近接噴射や刷毛による直接塗装を可能とするアタッチメントの開発を進めています。ぜひ、会場でご覧ください。
出展製品 | ドローン用スプレー缶噴射装置「SABOT-3」 多目的伸縮装置「NYOI」(開発中) <スプレー缶ラインナップ> ・黒錆転換剤(赤錆を黒錆に転換して腐食の進行を抑制します) ・マーキング剤(異常個所や基準点に一時的な目印を付けます) ・コンクリート表面含浸材(表層部に含浸して吸水防止層を形成、水の浸入を防ぎ、構造物を保護します。) ・鳥忌避剤(特殊香料や辛味成分で鳥類を忌避することで鳥害対策を行います。) ・タッチアップ塗料(塗布部に柔軟性の高い樹脂被膜を形成、タッチアップ用途や雨漏り簡易補修に使用されます) ・シリコーンコーティング塗料(塗布部に耐久性・耐候性に優れたシリコーンゴムの塗膜を形成し、外壁や屋根の防水塗装や雨漏り簡易補修が可能です。) |
---|
オンライン展示会 製品ページWebガイドから移動します
※オンライン展示会 製品情報は、来場者マイページへのログインが必要です。