
出展製品
-
業務用清掃ロボット「KEENON C30」
-
製品の特徴
スーパーやオフィス、クリニック等で活用されている清掃ロボットです。かわいらしい見た目と裏腹に、強力な吸引モーターで高い清掃能力を誇ります。機体サイズはコンパクトのため、狭い場所のお掃除にも最適です。清掃スケジュールに合わせてロボットの作業時間を設定可能。清掃の合間に自動充電を行い、長時間清掃できます。
◆親しみやすいキュートなデザイン
親しみやすい丸みのあるネコ型デザインで、お子さまから大人まで幅広いお客さまに受け入れられます。前面のディスプレイで表情が変わったり、テキストをスクロールで表示させることが可能です。
◆1台3役の多機能清掃
「KEENON C30」は、1台で掃き掃除、吸塵、モップ掛けに対応しています。強力な吸引モーターにより、高い清掃力を発揮します。
◆メンテナンスが簡単
3.5Lもの大容量ダストボックスを内蔵しているので、1日8時間稼働しても2週間に1回のゴミ捨てで済みます。ダストバッグは簡単に取り外しと装着が可能で、日々のお手入れもラクラク。また、ゴミの交換が必要な際は、ロボットから自動的に通知されるため便利です。
-
製品の特徴
-
業務用清掃ロボット「KEENON C40」
-
製品の特徴
広大な施設や店舗のフロアを毎日同じ品質で清掃するのは、確かに大変な作業です。特に、スタッフによる清掃品質のムラや人件費の高騰、そして深刻な人手不足が問題となっています。こうした課題を解決するために、「KEENON C40」は「コスト」「品質」「人手不足」という3つの大きな問題に対応するために開発されました。このロボットは、病院や介護施設、オフィスなど、さまざまな場所で活躍しています。
◆吸引・水拭き・掃き・乾拭きの1台4役
日常の掃き掃除や乾拭きから、こびりついた汚れを落とす本格的な床洗浄、そしてカーペットの吸引まで。これまで複数の機器と人手を要した清掃業務を、「KEENON C40」が完全に代替します。あらゆる床清掃をこの1台に集約することで、担当者による作業のムラをなくし、施設全体の衛生レベルを常に高い水準で均一化します。
◆誰でも簡単なメンテナンス性
「KEENON C40」は、現場で使う人のことを第一に考えた簡単設計。吸引と水拭きでブラシを交換する必要がないうえに、ゴミ箱や汚水タンクは誰でも簡単に取り外せます。汚水タンクは洗浄できるため、ロボット自体を常に衛生的に保ち、臭いの発生も防ぎます。
◆コンパクト設計で狭い通路も走行可能
「KEENON C40」の最小通過幅はわずか65cm。デスクが密集するオフィス、ベッドや機材が多い病院・介護施設、什器が並ぶ店舗の通路など、従来機では走行が難しかったエリアもスムーズに清掃します。
-
製品の特徴
-
業務用清掃ロボット「Phantas」
-
製品の特徴
1台で吸引・水拭き・掃き・乾拭きの4役を担う清掃ロボットです。フル充電で最長16時間、広範囲を移動できるため充電も自動で実施。ホテルやスーパーマーケット、介護施設、商業施設、オフィスなど、どんな場所でも活躍します。
◆1台4役で吸引も水拭きにも対応
この1台で吸引・水拭き・掃き・乾拭きが可能。さまざまな床面の清掃に対応する汎用性の高い業務用床面清掃ロボットです。
◆コンパクトで狭い場所のお掃除にも
最小通行幅は60cmで、狭い通路やテーブルの下などもスイスイと通り抜けられるコンパクトなサイズです。サイドブラシと高精度センサーにより壁際近くまで走行し、隅々まで清掃可能です。
◆AI搭載で効率的かつ高品質な清掃
「Phantas」は、前方のカメラで検知した汚れやゴミがある場所を自律的にスポット清掃します。従来と比較し、4倍の清掃効率を実現しました。また、変化する環境に応じてリアルタイムで衝突のない経路を生成し、スマートに障害物を回避します。
-
製品の特徴
-
業務用清掃ロボット「PUDU CC1」
-
製品の特徴
広大な施設や店舗のフロア、毎日同じ品質で清掃するのは大変ではありませんか?スタッフによる品質のムラ、人件費の高騰、そして深刻な人手不足…。「PUDU CC1」は、そんな清掃業務の「コスト」「品質」「人手不足」という3大課題を、この1台で解決するために生まれました。スーパーや商業施設、介護施設や病院、工場・倉庫など様々な場所で活躍します。
◆吸引・水拭き・掃き・乾拭きの1台4役
これまで複数の機器と多くの人手を要した床の清掃業務を「PUDU CC1」が完全に代替します。いつでも安定したプロ品質の清掃を実現。清掃シーンが多数ある企業さまに最適です。
◆高い清掃能力
家庭用掃除機の約5倍に達する17,000Paの圧倒的な吸引力。カーペットの奥に潜むホコリから、床に落ちた固形ゴミまでパワフルに吸引。太く高密度なブラシがこびりついた汚れを磨き上げ、ワイドな清掃口で広大なフロアを効率的にカバー。壁際もギリギリまで接近し、人の手でも届きにくい場所のゴミまで徹底的に取り除きます。
◆広範囲を効率的に清掃
フル充電で最長9時間の連続稼働を実現。営業終了後から翌朝の始業前まで、広大なフロアの清掃を完了させます。1時間で清掃できる面積は、バスケコート約2面分に相当する最大1,000㎡のため、大~中規模施設に特におすすめです。複数のスタッフが何時間もかけて行っていた清掃業務を、CC1がたった1台で代替します。
-
製品の特徴
-
業務用清掃ロボット「PUDU SH1」
-
製品の特徴
1台で床・テーブル・窓など多用途に対応可能な、全く新しい床洗浄機です。主に油汚れや滑りやすい環境向けに開発された製品で、水・薬剤による強力な床洗浄と乾燥を瞬時に実現します。飲食店やホテル、スーパー、商業施設など様々な場所で活躍します。
◆油汚れも落とす強力床洗浄
27kgの強力な加圧力と350回転/分の高速ブラシで、人力では不可能だった、床にこびりついた頑固な油汚れや黒ずみを根こそぎ分解。さらに20,000Paのパワフルな吸引力で汚水を瞬時に吸い上げるため、床はいつでもサラサラの状態に。スタッフの熟練度に頼らない、均一で高品質な清掃が実現します。
◆窓ガラスやテーブル下など様々な場所の清掃に
床だけでなく、テーブルの上、窓ガラスや壁などの垂直面、設備下のスペースなど手の届きにくい場所も自由自在に清掃可能です。これまで「ロボット導入は難しい」とされていた複雑なレイアウトの店舗や施設でも、「PUDU SH1」なら大活躍。清掃範囲の広さが、導入効果を最大化します。
◆コンパクトかつ軽量でどんな方でも操作しやすい
従来の重く扱いづらい清掃機器のイメージを覆す、コンパクト設計。自走式パワーアシスト機能により、力を入れずともスイスイ前進。女性やシニアスタッフの方でも、まるでモップがけのように直感的に操作できます。スタッフ全員が即戦力となり、清掃業務の属人化を防ぎます。
-
製品の特徴
-
業務用清掃ロボット「PUDU MT1」
-
製品の特徴
大型施設向けに設計されたAI搭載の業務用清掃ロボットです。微細なホコリから飲料ボトルのような大きなゴミまで、あらゆる種類のゴミを回収可能です。工場、倉庫、商業施設、空港などの広大な施設を効率的に清掃し、業務効率化や人件費削減に貢献します。
◆パワフルな吸引力
35Lの大容量ゴミ箱と75cmのワイドな清掃経路幅を備えた「PUDU MT1」は、床に落ちている微細なホコリはもちろん、これまでロボットが苦手としてきた空き缶やペットボトル、梱包材といった大きなゴミまで、力強く回収します。人の手で大きなゴミを拾い集めるという手間のかかる清掃から解放されます。
◆高い清掃能力
PUDU独自のレーザー技術であるライダーSLAMとVSLAMを使用することで、東京ドーム2個分以上に値する100,000㎡を超える広大な施設に適応し、効率的に広範囲をマッピングして清掃することができます。
◆ AIによるゴミ認識で効率的に清掃
「PUDU MT1」は高度なAIを使用して廃棄物を識別および分類し、データベースを継続的に更新して精度を向上させます。実際のゴミとゴミ以外の物体を区別し、必要な場合にのみ清掃を開始することで効率を最大化し、エネルギーを節約します。また、広い視野で広大なエリアを効率的に巡回し、ゴミを検知すると即座に識別して清掃します。スマートで効果的な清掃を実現します。
-
製品の特徴