
出展製品
-
カービングキングⅡ
-
製品の特徴
曲がり管もスムーズに突破 ― 曲管通過性重視の押し込みカメラ
カービングキングⅡ
【製品の用途・基本機能】
・曲がりの多い配管(ドレン管・吸水管・排水管など)や小径管の内部点検に適した押し込み式管内検査カメラ。特に φ30mm 程度の細い管にも挿入可能で、通常は見えにくい角や折れ曲がった部分の状態を確認できる。
・管内の映像・静止画を録画できるほか、12段階照明調整付きの白色LEDで暗所でも視認性を確保。距離表示機能などにより、異常箇所がどのあたりにあるか把握しやすい。
・電源は AC100V とバッテリー兼用で、現場の制約に応じてフレキシブルに使用可能。モニタ・ケーブル長・携帯性を備えており、作業車への搭載・現場輸送がしやすい。
【特徴/仕様・強み】
・特殊屈曲ケーブルを採用し、非常に柔軟な先端構造で、複数の曲がりを持つ配管でも抵抗少なく通過できる。
・適用管径 φ30~100mm(管の状態・曲管数により変動)で、小径管点検の幅を広げる仕様。
・ヘッド径 φ19.5mm。ケーブル長 20m。
・モニタは約 5.6インチまたはそれに準ずる大画面。LED12灯装備で暗い箇所も明るく確認可能。
・防水性あり(30m防水等級)で水がかかる現場にも対応。
・本体質量約 9kg 程度で、スリムかつ軽量。持ち運びや収納性が良い。
【詳細はこちら↓】
https://www.kantool-shop.jp/shop/g/g312010000001/
-
製品の特徴
-
バリューオーガ
-
製品の特徴
強力貫通・軽量・扱いやすい ― 詰まり解消用ワイヤー清掃器―バリューオーガ
【製品の用途・基本機能】
・トイレ(和式・洋式)や台所・浴室などの排水管、狭い竪管などで発生した詰まりをスピーディーに解消する手動式ワイヤー清掃器。
・柔軟かつ弾力のあるワイヤーを管内に押し込み、回転させながら異物を粉砕・除去。
・工具不要で簡単操作、緊急時の詰まり対応や日常のメンテナンスに最適。
【特徴/仕様・強み】
・ダウンヘッド構造:曲がりの多い排水管やトイレのS字トラップにスムーズに入り込み、確実に詰まり箇所へ到達。
・軽量・コンパクト:本体重量約1.0kg(※型式による)で、持ち運び・収納が容易。
・適応管径:φ25〜50mm(標準仕様)に対応し、一般家庭からビル・店舗まで幅広く使用可能。
・耐久性に優れたワイヤー:しなやかさと強靱さを兼ね備え、繰り返し使用しても性能を維持。
・操作性:ハンドルを回すだけの簡単操作で、特別な資格や電源を必要とせず現場対応が可能。
【詳細はこちら↓】
https://www.kantool-shop.jp/shop/g/g301011000020/
-
製品の特徴
-
バリュースコープpro
-
製品の特徴
鮮明・軽量・使いやすい ― 自動水平ヘッド搭載点検カメラ
バリュースコープPro
【製品の用途・基本機能】
・排水管・下水管など、配管の内側を点検するためのカメラ機器。管内の損傷・詰まり・異常を目視で確認できる!
・押し込むタイプ(硬いケーブルを使って管内にカメラを挿入)で、管径が一定以上あればアクセス可能!
・映像/静止画を記録可能(動画も含む)、記録媒体は SDカード。
【特徴/仕様・強み】
・カメラヘッドを管内に挿入したときに映像が常に”水平”になる機構付き。これにより閲覧時の違和感を減らし、点検ミスを抑制。
・ヘッド径バリエーション:小口径(φ14mm)、自動水平(φ23mm)中口径(φ38mm)
→管径に応じて選択可能。
・ケーブル長標準で 30m。リールはコントロール部と分離可能な構造で、保管・現場移動がしやすい。
・7インチカラー液晶モニタ搭載。距離表示機能もあり、どのあたりで問題があるか位置を把握しやすい。
・サファイヤレンズカバー採用という丈夫なレンズ構造。映像の鮮明さが強調されており、異常を見逃しにくい。
・電源と稼働時間 AC100V とバッテリーの兼用タイプ。満充電時は約 4~6 時間の連続使用が可能なタイプもあり。
【詳細はこちら↓】
https://kantool-shop.jp/shop/g/g312013000002/
-
製品の特徴
-
バリューポンタ
-
製品の特徴
バリューポンタ
誰でも簡単つまりぬき!
上部のハンドルを引くだけの簡単操作!
ポンプの水圧でつまりをしっかり解消します。
様々な排水口にフィットする3種の特殊ラバー付き!
【バリュー・PONTAおすすめポイント!】
操作が簡単なのに強い水圧でしっかりとつまりを解消するため、トイレや洗面のつまりをすぐに自分自身で対処することができます。
排水口にしっかりフィットする3種類の先端ラバー付きで、洗面、トイレ、床上掃除口など様々な場所で使えます。
専用ケースに本体と3種のラバーが収納できるので清潔な保管が可能。持ち手付で持ち運びも楽々です。
【詳細はこちら↓】
https://kantool-shop.jp/shop/pages/ponta.aspx
-
製品の特徴
-
フレキシロッダーコンパクト FRC
-
製品の特徴
手動式小型ワイヤー清掃器フレキシロッダーFRC。
軽量でコンパクトなボディがあなたの新しいパートナー。
フレキシロッダーシリーズ最小・最軽量!狭くて大変だったあんな場所やこんな場所、簡単に持ち運びできてサッと排水管清掃。
【コンパクトだけど超優秀】
排水管のつまり除去は据置き型で安定し、操作性が高くしっかりとつまりを解消します。
シリーズ最小・最軽量のため、持ち運び楽々で気軽にワイヤー清掃することができます。
天井の点検口など狭い場所にも楽々入るのでドレン清掃などが手元で行えます。
適用管径φ25~65㎜。本体はわずか5kg。
【公式HPはこちら↓】
https://www.kantool-shop.jp/shop/pages/frc.aspx
-
製品の特徴
-
マッドサイクロン
-
製品の特徴
高速・強力清掃 ― 超速回転クリーナー
マッドサイクロン
【製品の用途・基本機能】
・排水管・下水管・ライナー材除去・穿孔など、通常のワイヤー清掃では除去が困難な尿石・モルタル・錆・頑固な異物を強力に除去する電動式ワイヤー清掃機。
・φ32mm~200mm の管径で使える複数モデルを揃えており、家庭用から中・大型施設まで、管径や清掃長さに応じて最適な機種を選択可能。
・1分間に 500~2,900回転 の高速回転シャフトで清掃力を強化。従来型より回転速度が高いため、清掃効率が大きく向上。
【特徴/仕様・強み】
・本体バリエーションが5種類あり、ワイヤー径8mm、10mm、12mmなど、用途に応じたタイプ展開。
・電源は家庭用AC100Vタイプ(出力100V~1500Wタイプもあり)で、現場で使いやすい設計。
・安全対策も充実:ケーシングチューブでシャフトを覆った構造、非常停止機能、ブレーカー内蔵など。
・回転調整可能(ダイヤル式や無段階式モデル)で、対象の汚れの種類・管径・作業状況に合わせて回転数を制御可能。
・ケーブル長(シャフト長)やワイヤー長はモデルによって 約16~30m のタイプあり。管径が大きい現場でも対応できる長さを確保。
【公式HPはこちら↓】
https://www.kantool-shop.jp/shop/g/g304000100000/
-
製品の特徴
-
ワームスコープ
-
製品の特徴
狭くても、曲がっていても。φ6mm の小ヘッドで、細部まで明らかに ― ワームスコープ
【基本機能/用途】
・直径約6mmの極細カメラヘッド
・蛇口周り、排水口、機械設備内部などの狭小スペースや、曲がりの多い短距離配管の目視確認が可能!
・約1mのフレキシブルチューブとジョイスティック首振り操作で自在な角度から観察
・5インチモニターと4段階調光LEDで暗所でも鮮明な映像を表示
・microSDカードに静止画(JPG)・動画(MOV)を記録
・充電式バッテリーで約3.5時間稼働、持ち運びも容易
【公式HPはこちら↓】
https://www.kantool-shop.jp/shop/g/g312018100000/
-
製品の特徴