TECHNO-FRONTIER 2025 ロゴ

Webガイド出展者・出展製品検索

会 期
2025年7⽉23⽇(水)〜25⽇(金)
会 場
東京ビッグサイト 西1・2・3・4ホール

3_次世代の制御開発(PLC/産業用PC)を加速するプラットフォーム MathWorks Japan

  • 各種モータ
  • 制御技術
  • 車載
  • 各種シミュレーション
  • ターゲット

    次世代アルゴリズムの導入を加速したい方、産業用コントローラの制御開発の効率を改善したい方

  • 利用シーン

    高性能なアルゴリズムを仮想環境で検証しつつ実機のプロトタイプを加速する

  • 製品の特徴

    制御アルゴリズムの開発プロセスは今まさに、変革の時を迎えています。国内での労働人口の減少が叫ばれる中、コード量は増加し、アルゴリズム開発には海外勢を中心に、生成AIの活用にも注目が集まっています。しかしながら、同時にプログラムの品質の担保は産業用のシステムには不可欠な要素でもあります。
    これらの進化と安全性を効率的に両立するのが、MATLAB/Simulinkの提供するシミュレーション環境から実装までを一気通貫でサポートする開発環境です。
    MATLAB/SimulinkはAI開発にも使われる、高度なアルゴリズム開発環境であると同時に、シミュレーション環境として活用することで、その動作の安全性を担保するための検証環境としても利用されます。
    開発したアルゴリズムは、産業用プロトコルを介して実機と接続することで早期にプロトタイプ試験が実現できるだけでなく、CコードやSTコードへの変換機能を活用することで、直接PLCや産業用PCにアルゴリズムを実装することも可能となります。
    シミュレーション活用は一概に簡単とは言えませんが、MathWorksが提供する豊富なトレーニングがその導入を強力にバックアップします。

MathWorks Japan

https://jp.mathworks.com/
  • 国内出展者
  • リアル展
  • TECHNO-FRONTIER 2025
  • 第43回 モータ技術展
  • ブース番号 1-K30