EMC試験(電磁環境試験)① 日本品質保証機構
- 計測・試験機器
- 各種センサ
- 試験・計測機器
- 多品種少量加工に対応した製品・サービス
- 電源部品・電子部品
- 測定機器
- 車載
- 産機
- 民生
- 設計技術
- ノイズ対策部品・材料
- 雷サ-ジ対策関連製品
- ノイズ計測・試験機器/システム
- 測定施設
- 静電気対策関連製品
- ノイズ対策関連製品
- EMC測定サ-ビス
-
ターゲット
サプライヤー
メーカー -
製品の特徴
国際規格に基づき認定された信頼性の高い試験所です。
■国内認証におけるEMC試験
・電波法に基づく試験・証明(登録証明機関)
・S-JQAマーク認証に基づくEMC試験
・電気用品安全法(PSEマーク)に基づくEMI試験(国内登録検査機関)
・医薬品医療機器等法に基づくEMC試験(IEC 60601-1-2 4.1版 VLAC-ILAC認定試験所、CBスコープ取得)
・VCCI に基づくEMI試験
・JQA電磁環境認証制度(JQA-EMCマーク認証)に基づくEMC試験
■国際認証におけるEMC試験
・CB証明(IEC規格)に基づくEMC試験
・欧州EN規格に基づくEMC試験
・国際規格(IEC/CISPR規格等)に基づくEMC試験
・日台MRAに基づく適合性評価機関当機構で実施した試験のデータを活用することで取得できる主な海外認証
[北米]
・米国FCC認証 ・カナダISED認証
[アジア]
・韓国KCマーク認証—韓国電波法
・台湾BSMI認証—台湾商品検験法
[欧州]
・CEマーキング(EMC指令、医療機器指令等)
・EAC認証
ロシアならびにベラルーシへの国際認証サービスは、当面の間停止させていただきます。
特記事項 | ISO/IEC 17025に基づく試験所として認定されています。 |
---|---|
カタログPDF |
日本品質保証機構
https://www.jqa.jp/service_list/safety/service/tests/emc/- 国内出展者
- リアル展
- TECHNO-FRONTIER 2025
- 第38回 EMC・ノイズ対策技術展
- ブース番号 3-GG16