埼玉大学制御工学研究室
http://control.mech.saitama-u.ac.jp/- 国内出展者
- リアル展
- TECHNO-FRONTIER 2025
- 第34回 モーション・エンジニアリング展
- ブース番号 1-J36-09

埼玉大学工学部機械工学システムデザイン学科制御工学研究室で行っている研究・教育の一部をご紹介します.
磁気浮上実験装置は学生実験用のコンテンツです.実験では,ブレッドボード上にオペアンプでPDコントローラを製作し浮上させるものです.学生さんは制御工学の実践を学習できます.
皮膚感覚提示装置は超音波振動による摩擦制御を応用しています.なぞってみると,装置によって創出されたザラザラが体験できます.一方,デミニッシュドハプティクスでは,超音波振動子表面のスクイーズ膜効果を利用して,物体表面の触感が消去されるという体験ができます.これらの経験は「触覚」を通したものですので,実際に体験していただくしかありません.
たくさんの超音波スピーカから放射される音の位相を独立して制御すると,空間中のある一点にそれらのエネルギーを集中させることができます.すると...
展示するデモはすべて「触ってみないとわからない」ものばかりです.是非,お立ち寄りいただき,体験してみてください.