バーナードソフト
https://www.barnardsoft.co.jp/- 国内出展者
- リアル展
- TECHNO-FRONTIER 2025
- 第18回 工場内のシステム見える化展
- ブース番号 2-N07

◆当社について
バーナードソフトは、札幌でソフトウェア開発を担っている企業です。
特にSIP/VoIPなどの音声通信を得意としており、その技術力を活かした受託開発を行っています。
また、ネットワーク監視技術を活かした自社製品「テグノス」、
音の通信にAI技術を掛け合わせた自社製品「エスカレイド」「エスカレイド ボウル」も開発・販売しています。
北海道の企業ですが、顧客は全国に渡ります。
小さな会社ですが、技術力が評価され、大手企業や研究機関とも直接取引を行っています。
◆出展製品
・リアルタイム音監視システム「エスカレイド」
・嵌合音判定システム「エスカレイド ボウル」
・リアルタイムネットワーク監視システム「テグノス」
・セキュアなリモート保守環境「遠隔保守用リモート接続システム」
出展製品
-
リアルタイム音監視システム「エスカレイド」
-
ターゲット
大型の機械・設備を有する企業様、またそれらの企業と取引のある商社様
-
利用シーン
・モーターの軸ずれの検知
・ベアリングの摩耗の検知
・その他機械・設備の予知保全
※常時稼働の機械音の監視を得意としております。 -
製品の特徴
「エスカレイド」は、「音」に着目して工場や設備の異常を検知するAIシステムです。AIが機械の「いつもの音」を学習し、リアルタイムで音の監視を行い、「聞いたことがない音」(=異音)を検知します。機械の予知保全や、保守点検の省力化に活用されています。
-
ターゲット
-
嵌合音判定システム「エスカレイド ボウル」
-
ターゲット
機械・設備を有する企業様、またそれらの企業と取引のある商社様
-
利用シーン
・コネクタ嵌合の検査
・プレス機の検査
・官能検査
・その他機械・設備の検査
※短い音の正誤判定を得意としております。 -
製品の特徴
2024年6月発売の新製品「エスカレイドボウル」は、AIで瞬間的な音の正誤を判定するシステムです。コネクタ嵌合やプレス機などの1秒に満たない音や、開閉モーターなどの1〜2秒ごとのサイクルで動作する音の判定が可能です。
-
ターゲット
-
リアルタイムネットワーク監視システム「テグノス」
-
ターゲット
止めてはならないネットワーク網を有する企業様
-
利用シーン
・商用サービス(IP電話)の品質監視
・商用サービス(インターネット回線サービス)の品質監視
・スマートメータのネットワーク監視 -
製品の特徴
「テグノス」は、ネットワークを流れるデータの常時収集、蓄積、分析を行う、ネットワーク監視システムです。通信状況を見える化し、障害予兆やネットワーク内部の不正侵入を検知します。
-
ターゲット
-
安全なリモート保守環境提供システム「遠隔保守用リモート接続システム」
-
ターゲット
外部から接続できるネットワーク網を有する企業
-
製品の特徴
「遠隔保守用リモート接続システム」は、クローズドネットワークに設置された機器へのセキュアなリモート保守環境を提供するシステムです。リモートアクセスを行うクライアント側は特別なソフトウェアを必要とせず、WEBブラウザを用いて利用可能とします。
-
ターゲット