INCHEM TOKYO 2025 ロゴ

Webガイド出展者・出展製品検索

会 期
2025年9月17日(水)〜19日(金)
会 場
東京ビッグサイト 東4・5・6ホール

ミロクリエ

https://miroclkarte.mirocl.net/
  • 国内出展者
  • リアル展&オンライン展
  • INCHEM TOKYO 2025
  • 保全・モニタリング・DX
  • ブース番号 6-B12

現場課題に応える、設備保全クラウド「ミロクルカルテ」
「記録が残らない」「ノウハウが属人化する」「判断がベテラン頼み」──そんな現場課題に応えるのが、設備保全クラウド「ミロクルカルテ」です。スマホやタブレットから直感的に操作でき、点検や修理・部品交換の記録が自然と“たまり、活かせる”仕組みが定着します。書類やExcelで管理していた情報も、入力と同時に自動整理され、すぐに確認できます。

スマホで、熟練者の知恵を引き出せる!
保全中に「この異音の対処法は?」と音声入力すれば、チャット型AI「ミロクルAI保全ナビ」が過去の対応事例を提示。まるで熟練者がそばにいて助言してくれるような安心感を得られます。属人化の解消や技術継承、判断の迅速化に貢献し、誰でも迷わず対応できる体制を支援します。

“火消し対応”から、“計画管理”の現場へ
故障後の対応だけでなく、点検や予防保全の計画管理、分析による改善活動も支援。「勘と経験」から「データと仕組み」へ──現場の継続的な改善を後押しします。

多業種・多規模で導入実績!
自動車・化学・食品・金属加工などの製造業をはじめ、運輸・病院・レジャー・サービス業など、さまざまな現場に導入され効果を上げています。「紙やExcelでは限界」「若手にも使いやすいツールを」といった声に応えています。

出展製品 【ミロクルカルテ:https://miroclkarte.mirocl.net/】 ミロクルカルテはクラウドベースのシステムで、工場の設備や機械の修理状況だけでなく、点検や部品の在庫管理も簡単に行えます。作業ボードを使用することで修理の進捗を可視化、故障の原因や対策と修理費用などのデータも記録して全ての拠点で共有、蓄積されたデータを活用することで、大規模な投資をせずに故障が発生しない工場を目指すことができます。また、アプリのインストール不要でパソコン、タブレット、スマートフォンに対応、基本料金ですべての機能を利用できます。