PANECO PANECO
- 建材・部材
- 住宅設備
- インテリア・家具
- 塗料・仕上げ
- 工法・技術
- 建具・収納
- ZEH・ZEB・省エネ
- リフォーム・リノベ
- 店舗空間デザイン
- オフィス空間デザイン
- 木造化・木質化
- 住宅用
- 非住宅用
- 新製品
-
製品の特徴
「未来は、ゴミでつくる。」 廃棄衣類から空間建材へ
衣類廃棄は世界で年間約9,200万トンにのぼり、そのうち約82%が埋め立てや焼却によって処分されています。こうした深刻な問題にデザインの視点から挑むのが「PANECO®」(パネコ)です。繊維を美しく再資源化した革新的なリサイクル素材であり、ファッションロス削減を通じて環境負荷を抑え、循環型社会の実現に貢献する素材として注目されています。
繊維そのものの色や質感が生み出す独特のテクスチャは豊かな表情を持ち、木材に近い強度と加工性を備えています。使用後は再び新しいボードとして再生できるため、家具や内装什器、ディスプレイなど多様な場面での活用が広がってきました。
今回の展示では、社会実装に向けた次のステップとして量産ラインで製造される「新・PANECO®」を発表します。新しいPANECO®は、廃棄衣類に木粉を配合することで、より高い強度と品質安定性を実現。さらに価格を抑え、大判サイズを展開することで、大型家具や内装壁の仕上げ材・下地材として幅広く利用することが可能になりました。また、仕上げ材と下地材を兼ねることで施工に必要な資材や工数を削減し、コスト面でも大きなメリットを生み出します。
役目を終えた衣類が空間建材として生まれ変わり、再び暮らしを支える存在へと循環していく。
「新・PANECO®」によって紡がれるライフスタイルをぜひ本展示でご体感ください。
カタログPDF |
---|