シプリス工法 Jfp
- 団地・マンションリノベーション総合展
-
製品の特徴
傾斜穿孔樹脂注入工法・クラック(ひび割れ)補修
建物外壁に生じたクラックを内部から一体化させることで強固に補修表面からの漏水・浸水を防止するとともにクラックの進行を抑えます
・低振動、低騒音、無粉塵での施工により、居住者や近隣住民、周辺環境にも配慮ができます。
・アルカリ水の使用により、構造躯体の中性化を抑制できます。
・躯体クラックに対して、樹脂を確実に充填させることができます。
・ステンレスピンを挿入することで、躯体を連結させ、強固に一体化させることができます。
・はつり作業がないため、産業廃棄物を抑制できます。
・①穿孔 ②注入 ③ピン挿入の3工程でクラック補修が完了するため、塗装などの後工程が必要な現場等では、工期の短縮が図れます。
カタログPDF |
---|